イマココ・サトケン合宿 2025
2025年11月15日(土)〜16日(日)
今年最後のゆの里イベントは、イマココ・ストアのコラム連載でも人気のライフアーティスト佐藤研一(サトケン)さんをホストにお迎えして「いま、ここ」サトケン合宿in ゆの里。
今回のゲストはずばり!「重岡社長」。
とにかくお水のお話をたっぷり聞きたい♪というサトケンたっての願いからの企画です。
重岡社長の「お水のお話」~月のしずく誕生30周年~
サトケンと一緒に、重岡社長の最新の「お水のお話」をたっぷり4時間伺いましょう♪
◆ その❶
2025年は、「月のしずく」誕生30周年の節目の年。
今や最先端の科学アクアフォトミクスの研究者からも注目を集める「月のしずく」ですが、その30年の歴史は公にされていない(できない)ミラクルなエピソードが満載。
「before月のしずく」「after月のしずく」
クローズドの安心安全なこのリトリート内だからこそ話せるお話を録音録画絶対禁止(!?)で語っていただきます♪
ゆの里不思議物語が好きな方は必聴です♪
◆ その❷
そして今年はアクアフォトミクス誕生20周年の節目の年でもあります。
5月に開催された国際学会、その後のゆの里での公開記念講演会に登壇された最先端科学情報を
一般の人にもわかりやすく、解説していただきます。
イタリアの量子科学者、そしてスイスから初来日、大注目を集めたナシーム・ハラメイン氏の講演内容の重岡社長による解説はこの会ならではの特別バージョン。
量子科学に興味のある方は必聴です♪
◆ その❸
テーマにとどまらないサトケン×重岡社長のトークライブ。
何が飛び出すのかは???その時のお楽しみ。
毎年積み重ねてきた「いま・ここ」サトケン合宿だからこそ、一期一会のお話になるに違いありません。
サトケンワーク
〜古い習慣を脱ぎ捨て、自然からの声を受け止める〜
- 世界の不思議とつながりを感じ、大切なことを思い出す。
- 美しいものの呼び声に耳を澄まし、魂の奥底の声に応える。
〜その場から満ち足りていくレッスン〜
二日目午前中は外へ飛び出して、サトケンワーク♪
詩人としての活躍も始まった、ここ1、2年のサトケンの進化はなんだかすごそうです♪
「おむすび」「呼吸法」「重ね煮」「断食」などの既存のワークショップからさらにさらに進化。
激変の「いま」だからこそ「ここ」に集う仲間と一緒にサトケンワールドを味わってみませんか?
※ 河川敷で寝転ぶかもしれないので、各自で敷物をご持参ください
そもそも「サトケンって何モノ?」という初めての方。大歓迎です。
何を隠そう・・・主催の私(ほりば)もサトケンの最近のワークは未体験。
神野々の地で一緒に魂の奥底の声を聴いてみましょう♪
スケジュール
- 1日目【11月15日(土)】
- 12:30
受付開始・開場
ゆの里本館4F「梅・桜の間」
13:00
開始:はじめに(サトケンからのご挨拶)
13:15~17:00
重岡社長の「お水のお話」 ~2025年最新情報~
※途中休憩あり
17:15
お部屋割り・お水のお宿「このの」チェックイン
18:30
夕食(重岡社長&サトケンを囲んで懇親&質問大会)
21:00
「ゆの里」&「このの」の温泉をお楽しみください - 2日目【11月16日(日)】
- 6:30
このの 朝風呂(自由行動)
7:30または8:30
朝食
10:00
チェックアウト後、荷物を預けて
10:15
サトケンワーク
~古い習慣を脱ぎ捨て、自然からの声を受け止める~
(屋外でのワークショップ。天候により内容変更の場合あり)
(各自敷物持参)
12:00
解散
★ご参加確定の方には1か月前をめどに日程表をメールにてお送りいたします。
★前後泊ご希望の方は各自で「このの」をご予約ください。
詳細
- 日時
- 2025年11月15日(土)~16日(日)
- 場所
- 天然温泉 ゆの里 〒648-0086 和歌山県橋本市神野々898
最寄り駅:JR南海高野線 橋本駅
※橋本駅前よりゆの里まで無料送迎バス(所要時間:約15分程度)があります。
(10:30 / 11:30 / 12:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 / 17:30) - 宿泊場所
- お水のお宿「このの」和歌山県橋本市神野々895 TEL 0736-32-7747
- 集合・解散場所
- 【集合】13:00 (12:30受付開始) ゆの里 本館4階「梅・桜」の間
【解散】12:00 ゆの里
※チェックイン前、お荷物は宿泊施設「このの」フロントに預けることもできます。 - 参加費
- 33,000円(税込)
※参加費には、一泊二食宿泊代、講師謝礼が含まれます
※初日昼食、ゆの里までの交通費は含みません
※シングルは満室となりました。 - 定員
- 35名
※原則2~5名の相部屋になります。
※同室をご希望の方は、お申込み時に備考欄へご希望の方のお名前をご記入ください。 - お申し込み締切
- 定員になりましたら締め切ります。
ご参加希望の方はお早めにお願いいたします。 - お申し込み方法
◆お申し込みフォーム・・・ページ下にございます
- お支払方法
- 銀行振込
三菱UFJ銀行 吉祥寺駅前支店(店番号365)
口座番号:(普通)5205363
口座名義:(株)プロ・アクティブ※振込人のご名義は、申込者のお名前でご記名ください
※お申し込みいただきご予約確定後、一週間以内にお支払いください - キャンセルポリシー
- 【開催日の11日前まで】
お支払い金額の全額返金(返金手数料660円を差し引きます)
【開催日の10日前~3日前まで】
お支払い金額の50%返金(返金手数料660円を差し引きます)
【2日前~当日まで】
お支払い金額の全額をご負担いただきます - イベントに関するお問合せ
- 【お電話】:0120-61-5522(平日10:00〜17:00)
【メール】:event@ima-coco.jp
件名に「11月15日サトケン合宿」とお書きください - ご注意事項
- 携帯電話・スマートフォンのメールアドレスをご利用の方へ
迷惑メール対策でドメイン指定をされている方は、下記ドメインを受信許可に設定してください。メールが届かない場合があります。
@ima-coco.jpフリーメール・PCメールをご利用の方へ
迷惑メール対策の設定により、メールが届かず「迷惑メール」に入ることがあります。フォルダーや設定をご確認ください。
講師ご紹介
- サトケン(佐藤研一 さとう けんいち)氏
-
ライフアーティスト、詩人、作家
サトケン(佐藤研一 さとう けんいち)1971年生まれ。
青山の一等地で世界最先端のビジネスから一転、岡山の山奥の民宿「百姓屋敷わら」へ。日本の自然食の先駆者である船越康弘氏を師と仰ぎ、修行する。
古今東西の医学・健康法・美容法・心理学・運命論・座禅から瞑想法まで、幅広い知識とさらに深めた経験を元に、自身の活動を開始。
聖地でのリトリートツアーや、料理教室、断食指導、「暮らし道(どう)(マインドフルネス)」講演会、執筆など、日本全国のみならず、海外からの依頼にも応えて、幅広い分野と地域で活動する。
コンセプトは「本来の自分に還る」「日常の中で人生の質を上げる」 - 重岡昌吾(しげおか しょうご)氏
-
株式会社重岡 代表取締役
重岡昌吾(しげおか しょうご)1967年1月28日和歌山県橋本市生まれ。
大学在学中に母親が創業した天然温泉施設「ゆの里」(当時は橋本健康ランド「ゆの里」)の運営にかかわり、専務として従事。
「ゆの里」に湧く働きと役割が異なった3つのお水を通して、水の本質を探求。
2005年神戸大学のルミアナ ツェンコヴァ教授との出会いを機に2011年に共同研究を開始し「ゆの里ラボ」にてデータを解析。
これまで体験として得た水の理解に科学的裏付けが加わり、より深く水の本質を世に広めるべき活動をしている。
2015年より(株)重岡の代表取締役就任。
天然温泉ゆの里
地下1187mから湧き出る温泉でゆったり過ごせます。天然水のみを使って作る料理も好評です。
「銀水」の源水は、「神秘の水」といわれるほど不思議な力を持ち、「金水」と「銀水」をブレンドしたミネラルウォーターは「月のしずく」として知られています。
ゆの里への行き方
■新大阪駅より地下鉄御堂筋線にてなんば駅へ
↓
■なんば駅より南海高野線で橋本駅へ
↓
■橋本駅前から送迎バス(所要時間:約15分程度)をご利用ください
行き(橋本駅発)
10:30 / 11:30 / 12:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 / 17:30
帰り(ゆの里発)
10:00 / 11:00 / 12:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 /
※19:00 / ※20:00 / ※21:00
※19:00以降の橋本駅行きをご利用の場合はフロントまでお申し込みください
※21:00は土日祝のみ
ゆの里へのお問い合わせ
・天然温泉「ゆの里」 TEL:0736-32-2929
・このの(宿泊所) TEL:0736-32-7747
https://spa-yunosato.com/