「ゆの里」 お水のお話会
2023年6月11日(日) 13:45〜17:30 AP市ヶ谷 ※要予約
内容
2011年から始まった神戸大学とのアクアフォトミクスの共同研究を通して『月のしずく』のはたらきが明らかになり始めています。毎回更新されていく重岡社長のお話の内容は、水と健康、水と医学、水と農業、水と宇宙など多岐にわたります。「水はすべてを繋いでいる」まさにそれが科学的に見えてきているのです。
初めての方も、リピーターの方もどちらも大歓迎。『月のしずく』や「ゆの里」のことを友人や家族に勧めたいけれど、どう説明していいかわからない・・・。そんな方にもおすすめです。どうぞお誘いあわせの上、ご参加ください。
※この講演会はゆの里主催の公式「お話会」です。 講演内容は「ゆの里」で開催されている「お水のお話会」と同内容になります。プロ・アクティブ(イマココ・ストア)は事務局としてサポートしています。
詳細
- 開催日
- 2023年6月11日(日)
- スケジュール
- 13:30 受付開始
13:45〜17:30(途中休憩あり) - 講師
-
【講師】
株式会社重岡 代表取締役 重岡昌吾(しげおか しょうご)氏1967年1月28日和歌山県橋本市生まれ。
大学在学中に母親が創業した天然温泉施設「ゆの里」(当時は橋本健康ランド「ゆの里」)の運営にかかわり、専務として従事。
「ゆの里」に湧く働きと役割が異なった3つのお水を通して、水の本質を探求。
2005年神戸大学のツェンコヴァ・ルミアナ教授との出会いを機に2011年に共同研究を開始し「ゆの里ラボ」にてデータを解析。
これまで体験として得た水の理解に科学的裏付けが加わり、より深く水の本質を世に広めるべき活動をしている。
2015年より(株)重岡の代表取締役就任。 - 参加費
- 4,000円(税込)お土産付き
※当日現金でのお支払いとなります。
受付での接触をなるべく避けるため、封筒に参加者のお名前(複数名の場合、全員のお名前)と金額を明記し、お釣りのないよう参加費を入れてご持参ください。 - 定員
- 180名
- 申込締切日
- 定員になり次第締め切ります。
お早めにお申し込みください。 - 場所
- AP市ヶ谷 6F Cルーム
〒102-0076
東京都千代田区五番町1-10
市ヶ谷大郷ビル 5F~8F
https://www.tc-forum.co.jp/ap-ichigaya/
アクセス
https://www.tc-forum.co.jp/ap-ichigaya/access/
お申し込み&お支払い方法
申し込みフォーム、またはお電話でお申し込みください

お申込み
下記お申し込みフォームをクリック、必要事項をご記入の上送信してください。
※ご予約できた場合も、満席の場合も、必ずこちらからメールでご連絡を差し上げます。
3営業日以内にご連絡がない場合は、お手数ですがご連絡をお願いいたします。
お電話でのお申込み
(株)プロ・アクティブ
TEL:0120-61-5522
(平日10:00〜17:00)
イベントに関するお問い合わせ
お問合せ先 : (株)プロ・アクティブ
【電話】0120-61-5522(平日10:00〜17:00)
【メール】event@ima-coco.jp 件名に「12月10日お水のお話会」と明記
携帯電話・スマートフォンのメールアドレスをご利用の方へ
キャリアメール(携帯電話・スマートフォン)で迷惑メール対策・ドメイン指定受信を設定されている方は、こちらからのメールが届かない場合がございます。
以下のドメインを受信できるように設定をお願いします
@ima-coco.jp
フリーメール、PCメールアドレスをご利用の方へ
お使いのメールサービスやウイルス対策ソフトの設定によってはメールが届かず、「迷惑メール」に振り分けられる場合がございます。
「迷惑メールフォルダー」をご確認いただくか、設定をご確認ください。