◆「お水が教えてくれること」のお話会は延期とさせていただきます。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、「お水が教えてくれること」のお話会は延期させていただきます。
楽しみにしていてくださった皆様には申し訳ございませんが、ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。
新日程は9/27(日)、会場も同じです。
参加申し込みが確定されている方から優先的にお席をご用意いたします。
(個別でメールを差し上げ、新日程での参加ご希望の有無をお伺いしていますので、返信にご協力をお願いいたします)
お席に余裕ができました場合は、後日、こちらのイベントぺージやメールマガジン、LINE公式アカウント等でご案内いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
「お水が教えてくれること」
〜 ゆの里 重岡昌吾社長×ライフアーティスト 佐藤研一(サトケン)さん コラボ講演会〜
2020年4月19日(日)13:45〜17:45 お茶の水・ワイム貸会議室 Room A・B
定員200名 ※要予約
主催:(株) プロ・アクティブ
内容
「本来の自分に還る」をテーマに広く料理教室や断食合宿、講演・ワークショップ活動をされている佐藤研一さん(以下サトケンさんと呼びます)。料理や断食などは、あくまで「本来の自分に還る」ための手段であって目的ではない、とおっしゃいます。目指すは「日常の行動を変えずに人生の質を上げる」こと。
「月のしずく」のご愛飲者でもあるサトケンさんは、今までに重岡社長のお水のお話は直接何度も聞かれ、独自の視点で「お水」にも深い関心をもってくださっています。
今回の講演会ではサトケンさんに聞き手になっていただき、重岡社長から「水の振る舞いから学ぶこれからの生き方」をテーマに、普段ではなかなか聞くことができない、少し踏み込んだお水のお話を伺いたいと思います。
以下、サトケンさんからのメッセージをご紹介します。
重岡社長のお水の話はどんどん本質に近づいていることを実感します。研究が進んでいく中でわかってきたことは、「今までの時代では、水のことはまったくわかってなかった」ということ。
そして、水の振る舞いからボクらが生き方や夫婦関係や経営など、学べることがたくさんあるようです。
水の研究の第一人者のみならず、量子学者、物理学者、科学者、ドクター、飲食分野、スピリチュアル系などなど、あらゆる分野で世界的に活躍されている方々が続々と訪れる、空海が予言したと言われる高野山の麓の聖地「ゆの里」を守りつつ、今や学会でも発表するほどの見識を持つ重岡社長から、これからの生き方の大きなヒントを得られる機会になると思います
「月のしずく」をご愛飲の方はもちろん、まったく初めての方も大歓迎です。
「水が教えてくれること」。サトケンさんと一緒に学んでみませんか?
お申込み、お待ちしています。
※今年の春は東京では二日連続での重岡社長のお水の講演会となります。
4/18(土)は「ゆの里」での講演と同内容。
4/19(日)はプロアクティブ主催の応用バージョン。
二日連続でも、どちらか一日でも参加可能です。
詳細
- 開催日
- ◆「お水が教えてくれること」のお話会は延期とさせていただきます。
- スケジュール (当日変更の場合がございます)
- 13 : 45 開会
13 : 50~14 : 20 サトケンさんのお話「サトケンって、なにもの!?」
14 : 20~15 : 30 重岡社長の「ゆの里のお水のお話」
15 : 30~15 : 45 (休憩)
15 : 45~17 : 00 サトケン×重岡社長 コラボトーク「水が教えてくれていること」
17 : 00~17 : 45 質疑応答 - 講師紹介
-
株式会社 重岡 代表取締役社長 重岡昌吾(しげおか しょうご)さん
1967年1月28日和歌山県橋本市生まれ。近畿大学在学中に母親が創業した天然温泉施設「ゆの里」(当時は橋本健康ランド「ゆの里」)の運営にかかわり、専務として従事。「ゆの里」に湧く働きと役割が異なった3つのお水を通して、水の本質を探求。2005年神戸大学のツェンコヴァ・ルミアナ教授との出会いを機に2011年に共同研究を開始し「ゆの里ラボ」にてデータを解析。これまで体験として得た水の理解に科学的裏付けが加わり、より深く水の本質を世に広めるべき活動をしている。2015年より(株)重岡の代表取締役就任。第二回、第三回アクアフォトミクスのスタディツアーをサポートする。
株式会社 焚火 代表取締役 佐藤研一(通称 サトケン)さん
ライフアーティスト
料理勉強家、作家
1971年生まれ。
青山の一等地で世界最先端のビジネスから一転、岡山の山奥の民宿「百姓屋敷わら」へ。日本の自然食の先駆者である船越康弘氏を師と仰ぎ、修行する。
古今東西の医学・健康法・美容法・心理学・運命論・座禅から瞑想法まで、幅広い知識とさらに深めた経験を元に、自身の活動を開始。
聖地でのリトリートツアーや、料理教室、人生相談、断食アドバイス、マインドフルネス、講演会、執筆など、日本全国のみならず、海外からの依頼にも応えて、 幅広い分野と地域で活動する。
コンセプトは「本来の自分に還る」「日常の中で人生の質を上げる」
著書 小冊子「今、ここ、サトケン」
HP: http://ta-ki-bi.jp/ - 参加費
- ◆「お水が教えてくれること」のお話会は延期とさせていただきます。
- 定員
◆「お水が教えてくれること」のお話会は延期とさせていただきます。
- 場所
- 東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル4F
ワイム貸会議室お茶の水 Room A・B
アクセスの詳細はこちら
JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅 御茶ノ水橋口 徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅 2番出口 徒歩3分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 B1番出口 徒歩4分
お申し込み&お支払い方法
お申し込みフォーム、またはお電話でお申し込みください
フォームでのお申込み
◆「お水が教えてくれること」のお話会は延期とさせていただきます。
お電話でのお申込み
◆「お水が教えてくれること」のお話会は延期とさせていただきます。
ご予約できた場合も、満席の場合も、必ずこちらからメールでご連絡を差し上げます。
3営業日以内にご連絡がない場合は、お手数ですがご連絡をお願いいたします。
お問合せ : (株)プロ・アクティブ
TEL:0120-61-5522(平日10:00〜17:00)
mail@ima-coco.jp :(メールのタイトルにイベント名 【2020年4月19日 お水が教えてくれること】とお書きの上ご送信ください。)