2018年11月10日(土) 竹布開発者 相田雅彦さんによるお話会

2018年11月10日(土) 竹布開発者 相田雅彦さんによるお話会

「人が最も痛み苦しむその時に、そっと傷に寄り添い、ただ快癒を祈る一枚のガーゼ」。
『TAKEFUガーゼ』は今年1月に念願の医療許可を受け、相田さん曰く「やっとスタートラインに立てると実感しています」。TAKEFUの原材料「慈竹(じちく)」が生育する中国では、数々の病院で酵素入りTAKEFUガーゼの使用が決定し、日本に限らず世界でその役割を全うし始めています。
新商品も登場しアイテムも増え、よりファンが増えているTAKEFU。今年の言葉は”源”とおっしゃる相田さんから、さぁどんな話が飛び出すのでしょうか。
TAKEFUご愛用者さまも、ご興味がある方も大歓迎!皆さまのご参加をぜひお待ちしております。

竹布開発者 相田雅彦さんによるTAKEFUのお話会
2018年11月10日(土) 11:00~15:00

竹布開発者 相田雅彦さんによるTAKEFUのお話会

竹のガーゼと竹布シルクストール

竹布開発者 相田雅彦さんによるTAKEFUのお話会

竹布開発者 相田雅彦さん

TAKEFU開発者:相田雅彦(そうだまさひこ)氏
1956年10月27日 長崎県大村市生まれ
(株)ナファ生活研究所 代表取締役、一般社団法人空飛ぶ竹ガーゼ社代表理事。
大学卒業後、フリーの美術記者として作家の取材をしながら「ものづくり」の厳しさに感動する。そして30歳を契機に、嘘の介在することのできない「ものづくり」の世界で生きることを決意し30有余年。
1999年より開発に入ったTAKEFU。2018年1月、目標としてきたTAKEFU医療用ガーゼとして国に登録され、ようやくスタートラインに近づいて来たと語る。

お知らせ

ナファの本社ショールームにおいて急な工事が発生したため開催場所を変更します。
TAKEFUショールーム訪問を楽しみにされていた方には大変申し訳ありません。残念ではありますが、また後日、あらためて訪問の機会を作りましょう。
今回は、TAKEFU全商品をご覧いただける吉祥寺、井の頭公園を望むプロ・アクティブのショールーム(TAKEFU全商品取り揃えあり)に相田社長をお迎えし、ゆっくりとお話を伺いましょう。

詳細

日程
2018年11月10日(土) 11:00~15:00(受付10:50~)
場所
プロ・アクティブ(吉祥寺)ショールーム
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1 東ビル5F

定員
25名
参加費
1,000円(軽食付き)
お申し込み締切
定員になり次第締め切りとなります

お申し込み方法&お支払方法

お申し込みフォーム、またはお電話でお申し込みください

フォームでのお申込み

終了しました。


お電話でのお申込み

終了しました。


ご予約できた場合も、満席の場合も、必ずこちらからメールでご連絡を差し上げます。
3営業日以内にご連絡がない場合は、お手数ですがお電話でご連絡をお願いいたします。

お問合せ : (株)プロ・アクティブ
TEL:0120-61-5522(平日10:00〜17:00)

お話会カテゴリの最新記事